NOT速報

日々のニュースやVIPのスレを主にまとめてます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ヤフーは21日、親会社のソフトバンク孫正義社長(57)が会長を退任し、後任にソフトバンクのバイスチェアマンを務めるニケシュ・アローラ氏(47)を迎え入れる人事を発表した。

     ヤフーは21日の取締役会で、会社を監査役等委員会設置会社に移行することを決めた。6月18日に開催する取締役会で正式に諮る。
    これにともない、首脳人事も行うことにしたもので、宮坂学社長は続投する。
    アローラ氏はさきごろソフトバンクが開いた3月期決算発表で、孫正義社長が「後継者候補」として紹介した元米グーグルの役員。孫氏はヤフーで取締役には残る。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10138851/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    多くの人がもう気づいていると思うが、Yahoo! JAPAN(ヤフー)のスマートフォン版が新しくなり、Twitter や Facebook のように上から下に情報が並ぶ「タイムライン」形式になった。画面をスクロールすることで、今までよりもたくさんの情報が入手できるという。


    Web サイトで見ても、専用アプリケーションの最新版で見ても、同じようにタイムライン形式になっている。

    また「動画」「お買いもの」「スポーツ」「芸能」といったカテゴリーごとのタブを横スライドで切り替えて、興味のある情報を絞り込んで探せる。じっくりとニュースを読みたい時も、隙間時間に暇つぶしをしたい時も便利だそう。

    実はタイムライン形式の画面は、4月から先行体験版として利用できた。すでに多くのユーザーに試しており、その意見や要望も反映して仕上がったのが今回の新版という訳だ。

    例えば旧版にあった「話題のツイート」を見たいという声を踏まえて、「話題」というタブを追加してある。今後も要望や意見は取り入れていくそう。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10137968/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    マクドナルドは5月25日から、メニューに“スマイル0円”を完全復活させる。


    「どんなときであっても、お客様を最高の笑顔でおもてなしする」――。そんな同社の社員、クルー全員の思いを象徴する存在としてメニュー表に掲載され、同社の代名詞的なワードでもあった“スマイル0円”。
    しかし、近年は一部のメニュー表で、デザインの都合により記載を省略していた。


    今回、同社は改めて“スマイル0円”の精神を全社・全店舗で徹底。その施策の一環として、メニューに“スマイル0円”をはっきりと掲載する運びとなった。


    http://www.narinari.com/Nd/20150531626.html

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    事務用品通販のアスクルは発行済株式総数の約6%にあたる自社株を取得すると2015年5月19日、発表した。これにより主要株主のヤフーの議決権比率が上昇し、同社の子会社となる見通し。

    両社は12年4月に業務・資本提携を結び、個人向け通販「LOHACO(ロハコ)」を運営している。


    http://news.livedoor.com/article/detail/10137534/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ここ数日、ドコモのCMがスゴイとネット上で話題になっている。

    CMといってもテレビで放送されるCMではなく、ネット上(サイトやYouTube)で配信されるCMだ。
    ネット向けのCMは、テレビCMと較べて自由度が高いこともあり、思い切ったCMが多いも特徴だ。

    今回のドコモメールのCMも、その例で、話題になりすぎたことから、はやくも公開停止となってしまった。

    そもそも、ドコモCMのなにが話題になったのだろうか。

    ●「あの子と別れてなんて言ってないじゃん。」がすごすぎる
    そのCMは、ドコモメールで利用できるスタンプやデコメ素材を配信する「ドコモメールストア」をアピールするものだ。

    CM動画では、砂浜を歩く男性、それを追いかける女性がメインとなり、女性が「あの子と別れてなんて言ってないじゃん。」と言いつつ、男性に猛アタックする様が描かれている。
    さらに、回想シーンのような中には、「あの子」と思われる緑色の服を来た女性が笑っている様子も見て取れる。


    緑色の服を着た「あの子」はどことなく佐々木希に似ている気がする


    何をイメージしているかと言うと、
    ・男性 … ユーザー
    ・後ろから追いかける女性 … ドコモメール
    ・緑色の服を着た女性 … 人気のメールアプリ

    といった具合。

    さらにスゴイのが、その内容である。
    「最近、あなたがあの子に夢中なことはわかってる。

    ドコモメールって真面目すぎてつまらない?
    古臭い? 飽きた? 面倒くさい ・・・?

    でも、それでも、私は、あなたの近くにいたいんです。」
    ※キャンペーンサイト本文まま

    CM動画内では、女性が男性に何回も後ろから「捨てないで!」と言わんばかりに猛アタックするも、男性は一向に振り向かず、女性を振りほどいていく。
    そして、男性は女性を見ないまま終わっていくというものだった。

    ●最後には「あのアプリと別れてなんて言ってないじゃん!」
    そして、キャンペーンサイトの一番下には、もはや「あの子」とすら書かれていない。


    「あのアプリと別れてなんて言ってないじゃん!」

    2番手でかまいません。ドコモメールストアを是非使ってみてください。

    ※キャンペーンサイト本文まま


    もはや最後には「アプリ」とはっきり書かれていた


    おもいっきり「あのアプリ」と書かれている。
    恐らく緑色がイメージカラーで、若者に人気のあるアプリのことなのだろう。
    また、「2番手でかまいません」と、最初から勝負を降りたとも思われかねない内容となっている。

    筆者はこのキャンペーンサイトを見た途端、過去にセガが「湯川専務シリーズCM」を放送したことを思い浮かべてしまった。
    それほどインパクトのある自虐的と内容となっていたことから、ネット上で話題になったのだ。

    このCM動画だが、インパクトがありすぎたようで、本記事を執筆している最中に非公開となってしまった。
    もしかしたらCM動画が観られたならば、それはものすごくレアかもしれない。


    動画が非公開になった経緯は不明だ


    http://news.livedoor.com/article/detail/10133072/

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
     AKB48の41枚目のシングル(タイトル未定、8月発売)の楽曲を歌う選抜メンバーを決める『第7回AKB48選抜総選挙』の投票速報が20日、東京・秋葉原のAKB48劇場で発表され、昨年惜しくも2位となったHKT48チームHの指原莉乃(22)が暫定1位スタート。

    リベンジに向け好スタートを切った。指原の速報得票数は過去最多となる3万8151票で、2位は3万3426票のAKB48チームBとNGT48兼任の柏木由紀(23)、3位は2万9924票で昨年念願の初女王に輝いたAKB48チームBの渡辺麻友(21)となった。


    AKB48新曲が初日歴代1位の147.2万枚 9作目の“初日”ミリオン

     史上初の2連覇を狙った昨年は、速報1位となったものの頂点に届かなかった指原。過去の総選挙では、第1回1位の前田敦子(23)が第3回に、第2回1位の大島優子(26)が第4回に、それぞれ見事な返り咲きを果たしているだけに注目が集まる。

     また、速報発表後、指原は自身のツイッターを更新。「速報一位!! みなさんありがとうございます!!!」と感謝しつつも「でも去年のことがあるので、嬉しさを隠して、不安と戦いまくります!」と思いをつづっている。

     指原のこれまでの順位は、第1回が27位、第2回が19位、第3回が9位、第4回が4位、第5回が1位、昨年第6回が2位となる。

     同選挙にはAKB48および姉妹グループに所属する最多272人が立候補。19日からスタートしたファン投票によって、41thシングルの表題曲のセンターや選抜16人、カップリング曲を歌う「アンダーガールズ」(17~32位)、「ネクストガールズ」(33~48位)、「フューチャーガールズ」(49~64位)、「アップカミングガールズ」(65~80位)をそれぞれ決定する。

     投票締め切りは6月5日午後3時。開票イベントは6月6日に福岡 ヤフオク!ドームで行われる。

    投票速報で発表された上位80人のうち、選抜圏内の16人は以下のとおり。

    第1位 指原 莉乃 38,151票
    第2位 柏木 由紀 33,426票
    第3位 渡辺 麻友 29,924票
    第4位 松井 珠理奈 26,901票
    第5位 山本 彩 22,532票
    第6位 高橋 みなみ 21,900票
    第7位 島崎 遥香 17,921票
    第8位 兒玉 遥 15,722票
    第9位 柴田 阿弥 15,667票
    第10位 北原 里英 14,476票
    第11位 谷 真理佳 14,324票
    第12位 宮脇 咲良 13,169票
    第13位 宮澤 佐江 12,225票
    第14位 松村 香織 11,746票
    第15位 渕上 舞 11,637票
    第16位 高柳 明音 11,382票

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000349-oric-ent

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    業界勢力図を塗り替えることになる日本たばこ産業(JT)の飲料事業の争奪戦。

    4月17日の入札には、飲料メーカー、小売りなどの異業種、ファンドが参戦した。それから一カ月余り。JTは、サントリーを売却先の最右翼として交渉を進めていることが、週刊ダイヤモンドの調べでわかった。(週刊ダイヤモンド編集部 泉秀一)


     今夏をめどに“嫁ぎ先”を決める段取りで進められていた日本たばこ産業(JT)の自動販売機子会社、ジャパンビバレッジホールディングスの争奪戦。

     4月17日に締め切られた1次入札には、サントリーホールディングス、アサヒグループホールディングスなどの大手飲料メーカー、イオンなどの異業種企業、ファンドなどさまざまなプレイヤーが買収に名乗りをあげた。

     それから1カ月余り。当初の予定通りならば、現在は、JTが2次入札へ進むことのできる有力売却先を選定している途中段階だ。

     だが、ここにきて早くも、ジャパンビバレッジの売却先は、国内飲料2位のサントリーホールディングスを最有力として調整されていることが、関係者の証言により明らかになった。本稿執筆時点で、2次入札実施の有無は明らかにされていないが、いずれにせよサントリー優位の情勢は覆らないとみられている。

     その決め手になりそうなのが、「買収金額の高さ」である。買収金額は、入札前に市場で囁かれていた「1000億円規模になるかもしれない」(飲料メーカー幹部)という予想をはるかに超え、1500億円以上にまで跳ね上がる観測すら出ている。

     実は、JTは「自販機子会社のジャパンビバレッジと、『ルーツ』や『桃の天然水』といった商品ブランドは切り分けて売却を検討する」という情報以外は、明確な入札条件を提示することなく、買収サイドに独自性ある自由な提案を求めた。

     それ故、買収サイドは、「事前情報が少なく、デューデリジェンス(事業価値の査定)の作業が難航し、買収金額の目安がわからない」(飲料メーカー幹部)状況だった。そこに、「競合にだけは奪われたくない」という飲料メーカーの思惑が重なり、提示金額がつり上がることになった。
    そんな中で、「他社を大きく上回る金額を積んだ」(関係者)のが、ジャパンビバレッジ株式の12%を保有する2位株主のサントリーだった。


     「飲料業界の勝ち組へ嫁入りさせる」(飲料メーカー関係者)というJT経営陣の飲料部隊に対する配慮もまた、サントリーとの交渉を後押しすることになりそうだ。

     サントリー・JT連合が誕生することになれば、業界の勢力図は、首位コカ・コーラ、2位サントリーの2強体制がより鮮明になる。

     コカ・コーラの自販機保有台数は83万台。サントリーのそれは49万台。それにジャパンビバレッジの26万台を上乗せすれば75万台となり、コカ・コーラの台数に肉薄する。その上、首都圏を中心に小売店向けの販売台数では、「コカ・コーラよりもサントリーが勝っている」(飲料業界関係者)状況で、「コカ・コーラを抜いて業界首位を奪取する」(鳥井信宏 サントリー食品インターナショナル社長)目標も夢ではない。

    3位以下は再編必至 次なる台風の目はダイドーか

     一方で、業界3位以下の飲料メーカーは苦しい戦いを迫られることになりそうだ。とりわけ、今回の争奪戦にも意欲的に参戦していた3位アサヒ、5位キリンホールディングスにとって、宿敵サントリーにJTを奪われることだけは避けたかいはずだ。

     装置産業で、生産量が増えれば増えるほど収益性が高まる「スケールメリット」を享受できる飲料業界では、自販機販路の確保はメーカーにとって生命線だ。にもかかわらず、アサヒの自販機台数は28万台、キリンに至っては21万台と、2強とは3倍近くの差がつくことになってしまう。

     また、サントリーが、自販機販路で生んだ利益を原資に、小売店への販促攻勢を仕掛けることも予想される。財務的に体力の劣る3位以下メーカーが価格競争で対抗するのは厳しい。

     まさしく、今回の争奪戦は、飲料業界の勢力図を一変させる「天下分け目の戦い」(飲料メーカー幹部)だったのだ。

     もっとも、今回の買収劇が起爆剤となり、3位以下のメーカーを中心に業界再編が加速する側面もあるだろう。その台風の目は、26万台の自販機を保有するダイドードリンコだ。

     現在、ダイドーは、自販機に依存しない経営を目標に掲げている。700億円の潤沢な金融資産を元手にM&Aをもくろんでおり、ヘルスケア事業への本格シフトを検討している。実際に昨年は、医薬品製造大手企業の入札にも参画していたようだ。ヘルスケア事業へのシフトの延長線上には、「飲料部門の売却があるとの観測もある」(業界関係者)。

     そうなれば、再び飲料メーカーが食指を動かすのは必至。飲料業界再編の号砲が鳴った。


    http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150520-00071888-diamond-nb&p=1

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ニューヨークのペイストリーショップ「ドミニク アンセル ベーカリー(DOMINIQUE ANSEL BAKERY)」が6月20日、東京・表参道に日本初の店舗となる「DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO」(東京都渋谷区神宮前5-7-14)をオープンする。

    「ドミニク アンセル ベーカリー」は、“ニュージェネレーションベーカリー”がコンセプトのペイストリーショップ。ミシュランの3つ星フランス料理店「ダニエル」のエグゼクティブ・ペイストリーシェフを務めていたドミニク・アンセルが、11年にニューヨークでオープン。開店からわずか4か月後には『Time Out New York』の「Best New Bakery of 2012」を受賞した。

    看板メニューはクロワッサン食感のドーナツ「クロナッツ」。リング状のクロワッサンを油で揚げたもので、クロワッサンのサクサク感とともに、バターがたっぷりと練り込こまれた生地のふんわりとした食感も楽しめるのが人気で、雑誌『タイム(TIME)』による「2013年の最も優れた発明品25」にも選ばれている。

    日本初出店となる「DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO」では、この「クロナッツ」を始め、クッキー生地のショットグラスにバニラミルクを注いだ「クッキーショット」、アイスクリーム入りのマシュマロをバーナーで炙った「フローズンスモア」などを販売。さらに、日本限定メニューの販売も予定している。

    また、1階(座席数:16席)はテイクアウト、イートインスペース、2階(座席数:72席)はカフェレストランとなっており、1階はニューヨークとパリの地下鉄、2階はニューヨークとパリの公園をイメージしてそれぞれデザインされた。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10133384/“クロナッツ”の元祖、NY発ペイストリーショップ「ドミニクアンセルベーカリー」日本初上陸

    写真拡大 (全4枚)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20日の東京株式市場では株価上昇が続き、東京証券取引所第1部の時価総額が午後に入り約591兆4000億円に膨らみ、1989年末のバブル経済絶頂期に記録した終値ベースの過去最高(590兆9087億円)を上回った。
     
    時価総額は各上場企業の総株数と株価を掛けた合計で、株式市場の規模を示す指標。
    時価総額の最高更新は、投資資金が株式市場に活発に流れ込んでいることを表す。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000080-jij-bus_all

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    オリエンタルランドは5月19日、2017年春、東京ディズニーシーのポートディスカバリーに、ディズニー/ピクサー映画「ファインディング・ニモ」と「ファインディング・ドリー(原題)」(2016年公開予定)の世界を舞台とした新規アトラクションを導入すると発表した。

    この屋内型アトラクションは、人気のある「ファインディング・ニモ」シリーズの映像とライドシステムの動きを融合させることにより、映画の海底の世界を体験できるもの。

    魚サイズに縮むことができる潜水艦に乗り込んだゲストは、ニモやドリーたちと同じ目線で、広い海の世界を冒険していく。途中で出会う海の仲間たちは体験のたびに異なり、ゲストは新しい発見をすることができる。

    また、アトラクションの映像制作には、2016年7月公開予定の「ファインディング・ドリー(原題)」の映画制作スタッフが参加。スクリーンで展開される美しい海の世界がこのアトラクションで再現される。

    TDSに「ニモ」アトラクション、映像制作には映画新作のスタッフ参加。

    http://news.livedoor.com/article/detail/10129706/

    このページのトップヘ